How to use / ご使用方法

ラナパー レザークリーナーを使ったお手入れ

面積の広い部分(ソファなど)の場合 【動画】

※動画右下の□ボタンを押すと全画面表示にてご視聴いただけます。

小さめの革製品(靴など)の場合 【動画】

※動画右下の□ボタンを押すと全画面表示にてご視聴いただけます。

ホワイトスニーカーのお手入れ【動画】

※動画右下の□ボタンを押すと全画面表示にてご視聴いただけます。

基本的なご使用方法

ご使用前にご確認ください

ラナパー レザークリーナーはヌメ革や、スウェードヌバック等の起毛革へのご使用はいただけません。

また、スムースレザー(ツヤ革)であってもなめ、染料、加工の工程によって使用が適さない革がございます。

目立たない場所でご確認いただいたうえでご使用ください。

step1

Step 1

スポンジや柔らかい布にRenapurレザークリーナーを適量とり、表面の汚れを拭き取ります。

縫い目の部分や靴のコバ部分、細かい凹凸がある部分には、柔らかいブラシを使うと便利です。

力を入れず軽く擦りながら汚れを拭き取ってください。

強く擦ると色落ちや、革を痛める場合があります。

step2

Step 2

水を絞った柔らかい布で、汚れと表面に残ったクリーナーを拭き取ります。

汚れが残っている場合には、step 2~3の作業を何度か繰り返してください。

step3

Step 3

風通しの良い日陰で自然乾燥させてください。

クリーナーご使用後の革は、汚れと共に必要な油分も抜けて乾燥しています。

必ずRenapurレザートリートメントで油分を補ってください。

ラナパー レザートリートメントを使ったお手入れ

スポンジでの適量の取り方 【動画】

※動画右下の□ボタンを押すと全画面表示にてご視聴いただけます。

ラナパーの塗り方 【動画】

※動画右下の□ボタンを押すと全画面表示にてご視聴いただけます。

基本的なご使用方法

ご使用前にご確認ください

ラナパー レザートリートメントはスウェードヌバック等の起毛革へのご使用はお勧めしておりません。

また、スムースレザー(ツヤ革)であってもなめ、染料、加工の工程によって使用が適さない革がございます。

目立たない場所でご確認いただいたうえでご使用ください。

step1

Step 1

専用スポンジにRenapurレザートリートメントを少量とり、全体に薄く均等に塗り広げてください。

革表面にべた付きが残るようでしたらトリートメントの量が多すぎです。

柔らかい布で拭き取ってからご使用ください。

撥水効果

トリートメントが浸み込み、革本来の自然な艶がよみがえります。

また、天然のワックス成分が表面にとどまることで撥水効果をあたえます。


撥水効果【動画】

※動画右下の□ボタンを押すと全画面表示にてご視聴いただけます。

木材・木製製品のお手入れ方法

木材・木製製品【動画あり】

※動画右下の□ボタンを押すと全画面表示にてご視聴いただけます。

ご使用前にご確認ください

桐を使用した家具・製品へのご使用はお勧めいたしません。

フローリングへのご使用は表面が滑りやすくなる場合がございますので、ご注意ください。

油分を塗布することにより色が深くなる場合がございます。目立たない場所でご確認いただいたうえでご使用ください。

Step 1

表面の汚れを拭き取り、木が乾いた状態でご使用ください。

木材にご使用の場合には表面のザラつきにヤスリをかけ、オイルステインシーラーで下地を整えると綺麗に仕上がります。

Step 2

専用スポンジにRenapurレザートリートメントを少量とり、木目に沿って全体に薄く均等に塗り込んでください。

彫刻等の細かい凹凸がある部分へは、専用ブラシや歯ブラシなどを使うと便利です。

Step 3

柔らかく目の細かい布(古くなったTシャツや専用のクロスなどがお勧めです)で磨いてください。

彫刻や細かい凹凸がある部分は、木を傷つけない固さのブラシでブラッシングしてください。

布が行き届かない細かい部分へもトリートメントを定着させ、凹凸部分に溜まった余分なトリートメントを払い落とします。


木の状態を確認しながら、必要に応じてstep 2~3の工程を何度か繰り返してください。

木の乾燥を防ぎ、自然な艶をあたえます。

ご使用前にご確認ください

ラナパー レザートリートメントはスウェードヌバック等の起毛革へのご使用はお勧めしておりません。

また、スムースレザー(ツヤ革)であってもなめ、染料、加工の工程によって使用が適さない革がございます。

目立たない場所でご確認いただいたうえでご使用ください。

スムースレザー(ツヤ革)

Step 1

汚れが目立つ場合には、ブラシで全体の汚れを払います。

縫い目の部分や靴のエッジ部分には汚れがたまりやすいので専用ブラシや歯ブラシなど、ブラシを使い分けると便利です。

Step 2

専用スポンジにRenapurレザートリートメントを少量とり、全体に薄く均等に塗り広げてください。

細かい部分には指の腹を使うとまんべんなく塗り広げる事ができます。

一点に力が集中してしまわない様、力を入れずに均一に塗布して下さい。

Renapurは天然成分でできているため直接手に取ってもご使用いただけます。(※ご使用後はよく洗い流してください。)

Step 3

革の種類により異なりますが数時間~半日置き、トリートメントを革にしっかり浸透させます。

すぐにご使用になる場合には、一度に塗布するトリートメントの量をより少なく調整してください。

Step 4

馬毛ブラシや柔らかく目の細かい布(古くなったTシャツや眼鏡ふきなどがお勧めです)で、革の表面を滑らすように力を入れずに素早く磨いてください。

革本来の自然な艶がよみがえり、撥水効果をあたえます。

靴の場合で尚、シュークリーム等でお手入れをされる場合にはこの工程の後に行ってください。

エナメルレザー・パテントレザー【動画あり】

※動画右下の□ボタンを押すと全画面表示にてご視聴いただけます。

Step 1

汚れが目立つ場合には、柔らかい布やエナメル革用のブラシで全体の汚れを払います

縫い目の部分や靴のエッジ部分には汚れがたまりやすいので専用ブラシを使い分けると便利です。

Step 2

専用スポンジにRenapurレザートリートメントを少量つけ、表面の汚れを拭き取る様に全体に薄く均等に塗り広げてください。

Step 3

トリートメントを塗った後は表面がくもった状態になります。

数分おいてから、水分を含ませた柔らかい布で力を入れずに水拭きしてください。

Step 4

柔らかく目の細かい布(古くなったTシャツや眼鏡ふきなどがお勧めです)で、革の表面を滑らすように力を入れずに素早く磨いてください。

革本来の自然な艶がよみがえり、撥水効果をあたえます。

エキゾチックレザー

ご使用前にご確認ください

繊細な素材やその独特の風合いを楽しむために加工を最小限にとどめている物が多いため注意が必要です。

爬虫類のウロコをコーティングで閉じていない物(オープンスケール)へのご使用は、ウロコの隙間に余分なトリートメントが残ってしまったり、薄く柔らかいウロコの場合には塗布する量の調整が難しいため、風合いを損ねてしまう可能性があります。

革の種類、染色方法、加工によってさまざまですので、目立たない場所でご確認いただいたうえでご使用ください。

また、爬虫類やオーストレッグなどのウロコ状の繊維の流れがある革のお手入れをされる場合には、全行程を繊維の流れに沿って行って下さい。

Step 1

柔らかい馬毛ブラシなどで全体の汚れを払います。

Step 2

専用スポンジにRenapurレザートリートメントを少量とり、全体に薄く均等に塗り広げてください。

細かい部分には指の腹を使うとまんべんなく塗り広げる事ができます。

その際、一点に力が集中してしまわない様、力を入れずに均一に塗布して下さい。

Renapurは天然成分でできているため直接手に取ってもご使用いただけます。(※ご使用後はよく洗い流してください。)

Step 3

革の種類により異なりますが数時間~半日置き、トリートメントを革にしっかり浸透させます。

すぐにご使用になる場合には、一度に塗布するトリートメントの量をより少なく調整してください。

Step 4

柔らかく目の細かい布(古くなったTシャツや眼鏡ふきなどがお勧めです)で、革の表面を滑らすように力を入れずに素早く磨いてください。

革本来の自然な艶がよみがえります。

人工皮革・合成皮革【動画あり】

※動画右下の□ボタンを押すと全画面表示にてご視聴いただけます。

Step 1

専用スポンジにRenapurレザートリートメントを少量とり、全体に薄く均等に塗り広げてください。

本革に比べトリートメントの浸透は少なくゆるやかです。

一度に塗布するトリートメントの量をより少なく調整してください。

Step 2

柔らかい布で乾拭きをしてご使用ください。

素材の乾燥を防ぎ、ひび割れ、退色などの劣化を予防します。

金属【動画あり】

※動画右下の□ボタンを押すと全画面表示にてご視聴いただけます。

Step 1

専用スポンジにRenapurレザートリートメントを少量とり、全体に薄く均等に塗り広げてください。

金属素材にはトリートメントが浸透しないため、一度に塗布するトリートメントの量をより少なく調整してください。

Step 2

トリートメントを塗った後は表面がくもった状態になります。

柔らかく目の細かい布(古くなったTシャツや専用のクロスなどがお勧めです)で磨いてください。

くもりが取れ、自然な艶をあたえます。

撥水効果があり、錆を防ぎます。

天然ゴム・合成ゴム【動画あり】

※動画右下の□ボタンを押すと全画面表示にてご視聴いただけます。

Step 1

専用スポンジにRenapurレザートリートメントを少量とり、全体に薄く均等に塗り広げてください。

ゴム素材へのトリートメントの浸透はゆるやかです。

一度に塗布するトリートメントの量をより少なく調整してください。

素材の乾燥を防ぎ、ひび割れなどの劣化を予防します。

車・バイク・自転車のレザー部分

ご使用前にご確認ください

①日中の車内、室外での作業は気温が高温になる事もある為、体調には十分ご注意ください。

特に車内で作業をされる場合には日が落ちて涼しくなってから、通気性を良くして行って下さい。

②ラナパー レザートリートメントはスウェードヌバック等の起毛革へのご使用はお勧めしておりません。

また、スムースレザー(ツヤ革)であってもなめ、染料、加工の工程によって使用が適さない革がございます。

目立たない場所でご確認いただいたうえでご使用ください。

Step 1

汚れが目立つ場合には、柔らかい布や革用ブラシで全体の汚れを払います。

必要な場合には、水に濡らして固く絞った布で全体の汚れを拭き取ります。

Step 2

表面が乾燥したことを確認し、専用スポンジにRenapurレザートリートメントを少量とり、全体に薄く均等に塗り広げてください。

合成皮革やゴム素材へのご使用もいただけますが、本革に比べトリートメントの浸透はゆるやかです。

一度に塗布するトリートメントの量をより少なく調整してください。

Step 3

素材により異なりますがしばらく置き、トリートメントを革にしっかり浸透させます。

Step 4

柔らかい布で乾拭きをしてご使用ください。

革本来の自然な艶がよみがえります。

素材の乾燥を防ぎ、ひび割れなどの劣化を予防します。

TOP